user

営業のお役立ち情報を発信するニュースレター

HomeAboutPlans
post
【上司の期待を超える】相手の質問に的確に答えるためのテクニックを3つご紹介します
😫職場で上司からの質問にうまく答えられない。😩上司とのやりとりで「結局なにが言いたいの?」と言われたことがある。今回は、質問の答えかたについて記事にします。上司からの質問に的確に答えることができれば、関係性も良くなるうえに、もしかしたらあなたの評価がアップするかもしれません。5分くらいで読める内容です。
2024-04-16
2024年03

口下手で悩む営業マンが成果をだすためにやるべき手順を5つ解説する
post
😩口下手でお客さんと意思疎通がうまくいできない...。😩口下手な自分でも営業マンとして成果をあげる方法を知りたい...。こんなお悩みをもつ口下手な営業マンは、だまされたと思って最後までご覧ください。本記事で紹介する『口下手でも成果を出す方法』を実践すれば、少なくともいまに比べ成果が出やすくなるはず。
2024-03-25

【若者へエール】若さという究極のボーナスタイムをうまくつかう3つコツお伝えする
post
👦法人営業に配属されたけど、自分の親と同世代の社長と何を話したら良いかわからない。👦社会人経験が浅いわたしでもうまく営業できる方法を知りたい。これからの未来を担う若手セールスマンににむけてエールを送ります。本記事で紹介する『若さを上手につかうコツ』を実践すれば、きっと取引先と良い関係性を築けるはず⭐️
2024-03-18

上司に物事を報告するときは解釈ではなく事実を伝えることが正解
post
😫上司に仕事の進捗を報告したけどうまく伝わらなかった...。😫上司に報告をするとやりとりが多くて怒られたような雰囲気になった...。本記事で紹介する『報告のテクニック』を実践すれば、報告が苦手な人もきっとうまくできるはず。報告が苦手な営業マンの少しでも参考になれば嬉しいです。
2024-03-11

【あなたは大丈夫?】現役営業が実際にやっている電話とメールとチャットの使い分けをご紹介
post
リモートワークなどで働く環境が大きく変化したいま、チームメンバーと適切な手段でコミュニケーションをとることは、仕事をすすめていくうえで欠かせません。とはいえ、ふだんの連絡手段は”電話のみ”でメールやチャットツールの使い分けがいまいちよくわからない、とお考えのひとも多いはず。そこで今回は、現役営業であるわたしの電話とメールとチャットの使い分けを記事にします。少しでも参考になれば嬉しいです。
2024-03-04

2024年02

悪魔の傾聴【読書ログ/仕事や日常でもつかえる相手の本音を引き出す方法】
post
今回は最近読んで学びが多かった書籍を配信します。こちらは、営業や販売の仕事をしている人はもちろんのこと、日常的なコミュニケーションでも使えるスキルがわかりやすく紹介されております。気になった方はぜひお手に取って読んでみてください。
2024-02-26

【不便がもたらす恩恵】地元のお祭りから学ぶ対人関係を良好にする3つのコミュニケーション術を紹介します
post
今回は地元のコミュニティといった、プライベートでの人間関係を良好にする方法をご紹介します。 とは言え、もちろんビジネスにおいても転用ができる内容となっておりますので、 人見知りのひとまわりのコミュニティに入るのが苦手なひと このような悩みを持つ人は、ぜひ参考にしてみてください。 きっとお互いに笑い合える関係性を築けるはずです。
2024-02-19

つい、間違ってしまう"7つの敬語"を紹介します
post
【まちがった敬語はあなたの印象を悪くする】☑︎第1号
2024-02-09

user
営業のお役立ち情報を発信するニュースレター
はじめまして。たすけと申します。 ニュースレターでは、現役営業マンのわたしがこれから営業の仕事を始める方々に向けて、実践的なテクニックやきっとお役に立つ情報をお届けします。 『営業って何から始めたら良いの?』 『お客様と何を話したら良いかわからない』 このようなお悩みを持つ方々の助けになれば嬉しいです。 一緒に成長し、成功への一歩を踏み出しましょう。 お楽しみにしていただければ幸いです。 基本的には"無料"で発信するのでお気軽に購読ください。
mailみんなのニュースレター